日本経済会計学会役員選挙の告示
2021 年 1 月 27 日
会員各位
日本経済会計学会役員選挙の告示
日本経済会計学会 2020 年度選挙管理委員会
委 員 長 中條 祐介 (横浜市立大学)
副委員長 福多 裕志(法政大学)
委 員 稲葉 喜子(公認会計士)
〃 海老原 崇(武蔵大学)
〃 奥田 真也(名古屋市立大学)
日本経済会計学会は,会則第 20 条及び役員選挙規程により理事並びに監事の選挙を実施します。今回の選挙で選出される役員の人数は,理事が 44 名,監事が 4 名です。会則第 25 条より,理事の任期は選任後 3 年以内,監事の任期は選任後 3 年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時総会の終結の時までとなります。
- 選挙権
選挙権は,役員選挙規程第 2 条第 2 項により,普通会員及び名誉会員が有します。但し,2021 年 2 月 8 日(月)までに当該年度までの会費が未納である普通会員は選挙権を有しません。 - 被選挙権
理事に関する被選挙権は,会則第 20 条により,普通会員が有します。但し,役員選挙規程第 2 条第 5 項により,以下に該当する普通会員は被選挙権を有しません。
(1)改選前に 4 期連続で理事であった者
(2)会長及び次期会長候補
(3)2021 年 2 月 8 日(月)までに当該年度を含む 4 期分の会費が未納である者
(4)役員選挙を実施する年度末に退会の意思を示した者
監事に関する被選挙権は,会則第 20 条により,普通会員が有します。但し,役員選挙規程第 4 条第 5 項により,以下に該当する普通会員は被選挙権を有しません。
(1)改選前に 2 期連続で監事であった者
(2)2021 年 2 月 8 日(月)までに当該年度を含む 4 期分の会費が未納である者
(3)役員選挙を実施する年度末に退会の意思を示した者
なお,会則の附則により,会則第 25 条の規定に関わらず,2019 年 6 月 1 日時点で日本経営分析学会或いは日本ディスクロージャー研究学会の役員であった者は,2019 年 5 月 31 日以前の再任期数を考慮しません。 - 選挙日程
2021 年 2 月 8 日(月)当日までの会費納付状況をもって選挙権・被選挙権の確定
2 月 22 日(月)までに被選挙人名簿,投票用紙を登録住所宛に投函
3 月 10 日(水)投票締切り(当日必着) - 投票用紙送付先
〒102-8160 東京都千代田区富士見 2-17-1
法政大学経営学部資料室 福多 裕志研究室気付
日本経済会計学会 選挙管理委員会
以上
経営分析セミナー(第6回・第7回・第8回・第9回)のご案内
日本経済会計学会
会員各位
2021 年 2 月 18 日
経営分析セミナー(第6回・第7回・第8回・第9回)のご案内
日本経済会計学会では、下記のとおり、経営分析究・教育の方法論に関する第 6 回・第 7 回・第 8 回・第 9 回経営分析セミナーを開催します。万障繰り合わせの上ご参加ください。なお、セミナーはオンラインにて行います。
コーディネータ 平井裕久(神奈川大学)
【コース】
セミナーでは、「R」と「Python」について、それぞれ「基礎」と「応用」のレベル別にコースを設定しています。
① Rによる統計的データ分析 基礎 山本義郎 氏(東海大学理学部 教授)
② Rによる統計的データ分析 応用 山本義郎 氏(東海大学理学部 教授)
③ Pythonによる統計的データ分析 基礎 久保田貴文 氏(多摩大学経営情報学部 准教授)
④ Pythonによる統計的データ分析 応用 久保田貴文 氏(多摩大学経営情報学部 准教授)
詳細は経営分析セミナーのページをご確認ください。
以上