第40回年次大会(愛知学院大学)

日本経済会計学会 第40回年次大会

統一論題 「四半期開示制度の見直し」をめぐる残された課題

拝啓 夏の兆しを感じる日々となってまいりましたが、皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 
 この度、日本経済会計学会第40回年次大会を、6月17日(土)・18日(日)の2日間にわたり愛知学院大学にて開催させていただくこととなりました。日本経済会計学会では、コロナウィルス感染症の拡大とともに、オンライン開催が続いていましたが、今回は久しぶりに対面にて開催することになりました。
 統一論題は、現在、議論および注目を集めています「四半期開示制度の見直し」に関連して、座長を中野貴之先生(法政大学)にお引き受けいただきまして、報告者として、田口聡志先生(同志社大学)、石川博行先生(大阪公立大学)、弥永真生先生(明治大学)および山田辰己先生(中央大学)にお願いいたしました。「四半期開示制度」に関連して、さまざまな角度から興味深いご報告をお伺いできるのではと考えています。是非、討論会でも活発な議論をいただけますと幸いです。
 会員の皆様には、是非ご参加いただきますよう、準備委員会一同、心よりお待ち申し上げています。なお、未だコロナウィルス感染症への不安も残っていることから、懇親会を開催することは控えさせていただきます。何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

敬具

プログラム

6月17日(土)

12:30~ 受付開始(キャッスルホール1階)

13:00~13:40 自由論題報告1(1203教室)
 司会:矢澤憲一先生(青山学院大学)
 報告者:中島真澄先生・藤田邦彦先生・吉田啓佑先生(文京学院大学)
 報告テーマ:「有価証券報告書のテキスト情報から財務諸表不正の検出は可能か?:機械学習モデルの性能比較」

13:50~14:30 自由論題報告2(1203教室)
 司会:椎葉 淳先生(大阪大学大学院)
 報告者:眞鍋和弘先生(名古屋外国語大学)
 報告テーマ:「不確実性に対する保守的会計行動の検証」

14:40~15:40 会員総会(1202教室)

15:50~16:30
 自由論題報告3-1(1203教室)
  司会:大鹿智基先生(早稲田大学)
  報告者:森脇敏雄先生(北九州市立大学)
  報告テーマ:「Information environment and investors’ expectations: The role of managers and information intermediaries」
 自由論題報告3-2(1204教室)
  司会:阪 智香先生(関西学院大学)
  報告者:松山将之先生(日本政策投資銀行)・野田健太郎先生(立教大学)
  報告テーマ:「ESG情報の評価に関する国際比較~量的スコアと質的スコアのどちらを評価しているのか?~」

16:40~17:20 
 自由論題報告4-1(1203教室)
  司会:青淵正幸先生(立教大学)
  報告者:宗岡 徹先生(関西大学)
  報告テーマ:「企業のディスクロージャー情報に対する学生の反応」
 自由論題報告4-2(1204教室)
  司会:平井裕久先生(神奈川大学)
  報告者:中島真澄先生(文京学院大学)
  報告テーマ:「COVID-19パンデミックは、経営者のテキスト情報開示アプローチを変化させたのか?:日本企業の実証結果」

6月18日(日)

9:20~ 受付開始(キャッスルホール1階)

9:50~10:30 自由論題報告5(1203教室)
 司会:仙場胡丹先生(名古屋大学大学院)
 報告者: Yoshihito Enomoto先生(Bunkyo Gakuin University Graduate School)
 報告テーマ:「Fraud in Non-Profit Organizations in Japan – A Case Study of Fraud in Social Welfare Organization」

10:40~11:20 学術賞受賞講演(1202教室)
 司会:中條祐介先生(横浜市立大学)
 報告者: 野間幹晴先生(一橋大学大学院)
 報告テーマ:「退職給付に係る負債と企業行動」

昼休み:データベース協議会(1104教室)

12:30~14:30 統一論題報告(明倫)
 座長解題:中野貴之先生(法政大学)
 第1報告「将来の開示規制モデルを巡って」
      田口聡志先生(同志社大学)
 第2報告「四半期決算発表に対する株価反応」
      石川博行先生(大阪公立大学)
 第3報告「企業内容の不実開示に対応するためのエンフォースメントのあり方―任意開示と適時開示」
      弥永真生先生(明治大学)
 第4報告「実務経験を踏まえた四半期開示の見直しに関する一考察」
      山田辰己先生(中央大学)

14:50~15:50 統一論題討論(明倫)

日本公認会計士協会のCPD認定研修のご案内

 統一論題報告および討論は、日本公認会計士協会のCPD認定研修(研修コード:2101・報告2単位、討論1単位)となっています。認定をご希望の先生は、会場にて所定の手続きをお願いいたします。

参加費

会員 4,000円(当日の場合 5,000円)
学生会員 2,000円(当日の場合 5,000円)
非会員 7,000円 (当日の場合 8,000円)
お弁当代 1,000円(6月18日分・事前申込のみ)
注:お弁当をお申込みの場合は、加算してお振込みください。

振込先:ゆうちょ銀行 口座名義「日本経済会計学会」
 ゆうちょ銀行からの振込みの場合
  記号12050 口座番号23072061
 ゆうちょ銀行以外からの振込みの場合
  店名 二〇八店 普通 口座番号2307206 
振込手数料のご負担をお願いいたします。

会場へのアクセス(公共交通機関をご利用ください)

地下鉄名城線 名城公園駅下車 2番出入口から徒歩1分
名城公園キャンパス | 愛知学院大学 (agu.ac.jp)


愛知学院大学 〒462-8739 名古屋市北区名城3-1-1
準備委員会                   
飯島康道・伊藤徳正・千葉 賢・中山重穂・西海 学
野口倫央・平賀正剛・向 伊知郎・西舘 司
お問合せ:aeajmeeting@gmail.com